薪風呂生活のリアルを都会育ちの20代女子が紹介してみた
自己紹介
こんにちはー!
大阪から高知に移住して一年ちょっと経ちました、はしもとです。
大阪生まれ、大阪育ち。薪風呂なんて、日本昔話のせかいの話、と思って過ごしてきた24歳です。
そんな私が、高知のド田舎、陸の孤島室戸に引っ越してきて、なんと7DKの薪風呂付古民家に住むことになったのです。
今回の記事は、都会で現代的暮らしを営んできた20代女子が感じた、薪風呂生活のリアルレポートです。薪風呂って、実際のとこどうなの?って気になる方必見の記事でございます。いいとこ、めんどくさいとこ、全部伝えちゃおうと思います。それではどうぞ~!
我が家の薪風呂
まずは我が家の薪風呂のタイプをご紹介!
うちのお風呂は「長州式」というもので、浴槽のお湯を循環して沸かすタイプです。
写真じゃわかりづらいですが、この窯の奥に2本のパイプが出ており、浴槽とつながっています。
温度の低い水は下へ、高い水は上へ、という科学の原理で、浴槽の冷たい水が下のパイプから窯に入ってきて、温まれば上のパイプから浴槽へと戻り、循環します。
お風呂場の中はこんな感じで意外とふつうのお風呂です。
ちなみにシャワーは後からつけたもので、別の熱源(ガス湯沸かし器)につながっております。
薪風呂生活に感じる不安
昔ながらの里山暮らしにあこがれていた私ではありますが、もちろん不安もたくさんありました。
・湯加減、火おこし、難しくない?絶対アツアツになりすぎちゃう!
・底が熱いんでしょ、やけどするでしょ。ひぇ~
・薪はどうやって調達するの? 山があるとは言え、人の山だし、そもそも私、チェーンソーとか使えないぞ!?
・うわ~、めんどくさそう …
などなどなど…。あこがれていても、実際やるとなると問題だらけな気がします。あなたもそうですよね???ということで、これらの不安を順番にやっつけていきましょう!!
湯加減、火おこし、難しくない?
ずばり!いや、そうでも?って感じです。意外とお湯が温まるのが遅いんですよ。なので、湯加減をみながらぼちぼち炊いていくことができます。とはいえ、薪をガンガンに突っ込んで放置していると熱くなりすぎてしまうので注意してください!普通に炊いていれば大丈夫です。
底が熱いんでしょ、やけどするでしょ
これは薪風呂の種類にもよります。五右衛門風呂だと直に浴槽を温めるので、底が熱くなりますが、循環式の場合、浴槽自体を温めるわけではないので底は熱くなりません!
ちなみにいうと、五右衛門風呂も底にしく板はあるので、正しく入ればやけどすることはありませんよ。
薪はどうやって調達するの?
ここが、一番心配なところでした。今は家に大量にたまっていた材木を燃やして使っているのですが、いざこれがなくなるとどこから薪を調達すればいいのやら…。
でも、意外と薪あげる情報って入ってくるんですよ、田舎の場合。私が薪風呂のおうちに住んでいることは周りも知っているので(今でも薪風呂のおうちは田舎でも珍しい)、どこどこで間伐した木があるよ~とか教えてもらっています。
とはいえやっぱめんどくさそう
とはいえ、毎日薪でお風呂を炊くのはめんどくさすぎますよね!疲れて帰って来た時は、サクッとお風呂入りたいですよね!
そんな時、私は反則ワザを使います。
湯沸かし器!!
こんなこともあろうかと、ちゃっかり湯沸かし器もつけていたんですよ。天才。
文明の進んだこの時代、薪風呂に入りたいけどめんどくさい時もある。という現代っ子のワガママもかなえられるのです。なんていい時代に生まれたことでしょう。平成っ子、この時代に生まれたことに感謝して湯沸かし器を設置いたしました!
薪風呂のいいところ
ということで、不安を解消しきったみなさんに、薪風呂のすばらしさを伝え、薪風呂ユーザーへの一歩を後押ししていきたいと思います。
さぁこれで、薪風呂のあるうちに引っ越したくなりますよ!!
遠赤外線効果であったまる!
何といってもコレ!あったまるんですよ、普通のお風呂より!不思議なことに!!
薪で炊いたお湯は遠赤外線効果で体の芯から温まります。それがとっても気持ち良いのです。そして、湯冷めしない!これは、体験しないとわかんないんでぜひ一度体験してみてください。なんならうちの風呂に入りに来ればいいです。
あと、同じ熱さのお湯でもあちぃっ!ってなりにくいです。お湯が柔らかいと表現する人もいます。
薪を燃やすため、光熱費が浮く
タダで薪を入手すれば、光熱費が浮きます。毎日お湯をためる人はなかなか大きいですよこれ。 エネルギーの自給自足ですね。
香ばしい香りがある
これはうちに泊まりにきた、いとこが言っていました。薪の香りがいいねって。たしかに木の燃えるにおいって確かにいいですよね~、THE いなか暮らしって感じで。リラックス効果も抜群です!
追い炊きができる
これこれ。薪風呂だったら、追い炊きも可能なんですね。最後に入った人はぬるいお風呂、なんてこともありません!意外と見落としがちなメリットです。
泊まりに来た人たちが田舎の体験できる
都会からやってきた友達にも、薪風呂体験、田舎暮らし体験をしてもらえるのはいいですよ。軽い自慢ですよね。
普段できないような素敵な体験オプションで、旅の楽しみも倍増です!
まとめ
まとめると、
薪風呂めっちゃいい!
し、実は、薪風呂とガスや電気の湯沸かしって併用することもできる。
こんないいとこどりが可能な、薪風呂生活さいこうですよ~!田舎暮らしするなら、薪風呂の家に住まない手はありません。
移住した際は、ぜひ薪風呂付のおうちを探してみましょう!ではでは。
関連記事
関連記事一覧