-
信楽を楽しむなら散策が一番!のんびり窯元めぐりをしよう【フォトスポット多数】2015.09.23
陶芸のまち、信楽。信楽を楽しむなら、ぶらりと歩きまわるのが一番。歩いて回れば、まちに溶け込んだ文化を感じとって、じっくり信楽の陶芸を味わえま …続きを読む
-
【信楽の珍スポット】陶芸村には “たぬきがなる木” があるよ2015.09.23
ずっと行きたかった信楽に行って来ました!! たぬ木!!? 大津から陶芸の森へ向かって走っていると、遠くに「たぬ木」と書かれた看板と、電柱のよ …続きを読む
-
京都南丹市の「山の家」が素敵すぎて別荘にしたかった2015.09.15
2015/9/11~12に「ひよしフォレストリゾート 山の家」に行ってきました!メンバーは妹と妹の大学の友だち2人、私。 メンバーが面白かっ …続きを読む
-
【高松城 玉藻公園】お堀が海!?珍しい体験ができる駅チカ観光スポット2015.05.27
高松城観光 高松に行く機会があったので、少し観光してきました。行ったのは高松駅から歩いてすぐの、高松城(玉藻公園)。 広い園内には松をはじめ …続きを読む
-
海外旅行が5倍楽しめる!旅ノートに書くべき10項目【旅人の必需品】2015.05.24
はじめに 私は旅に出るときは必ず旅ノートを用意します。 そこへ、旅に出る前から調べたことや気になることをどんどん書いていきます。旅先でも日記 …続きを読む
-
カウチサーフィン使ってドイツ人ジュリアンと彦根城観光した話2014.04.23
こんにちは!今回の記事は初めてカウチサーフィンを使って人と会った話です。 「カウチサーフィン使って人と会った。」 この一文だけ見ると何やら怪 …続きを読む
-
2014年|アートアクアリウムに行ってきた2014.04.15
2014年4月。大阪、大丸梅田店にアートアクアリウム見に行って来ました。存在知ったときからずっと行ってみたかったアートアクアリウム! 異世界 …続きを読む
-
タイでゾウの保護ボランティア活動日記【カレン語レッスン】2014.04.08
この記事では私が経験してきたボランティア内容を紹介していきます。ボランティア活動の中では直接ゾウと関わること以外にもたくさんの活動がありまし …続きを読む
-
おしゃれカフェ The SALAD concept はチェンマイ来たら行くべき!タイのサラダ専門店2014.03.12
チェンマイ大学美術館の帰りに偶然立ち寄ったカフェ、The SALAD concept 。 お洒落でおいしい、選べるトッピング・ドレッシングで …続きを読む
-
オリジナルガイドブックの作り方【必要な情報だけ集めて旅の荷物を軽量化】2013.05.22
オリジナルガイドブックを作って荷物を軽くしよう! ということで、たくさんの国をまわる旅人のために「自分だけのガイドブック」の作り方を紹介しま …続きを読む