-
自然観察さんぽ ~1歩目~|ヒキガエルに遭遇2018.04.10
はじめに こんにちは。かなはしもと(@khashimoto1105)です。 この記事は、自然観察会のネタ探しと、動植物の勉強をかねてはじめた …続きを読む
-
ペール缶なんていらない!超絶簡単なレンガロケットストーブの作り方2017.04.29
はじめに こんにちはー、室戸の地域おこし協力隊、橋本果奈です。 自然たっぷりな場所で環境に優しい暮らしを追求したい。と、この地にやってきまし …続きを読む
-
自然観察インストラクター養成講座を終えて【得たもの・参加してよかったこと】2016.02.03
はじめに 2015年、大阪自然環境保全協会の自然観察インストラクターの講座を受講しました。 【報告】自然観察インストラクターになりました【今 …続きを読む
-
【報告】自然観察インストラクターになりました【今後の抱負】2015.12.11
はじめに こんにちは!かなはしもとです! 今年、自然観察インストラクター養成講座というものを受けていまして、この間修了してきました。 将来エ …続きを読む
-
拾ったコケと100均の瓶で作るかわいい「苔テラリウム」の作り方2015.12.10
はじめに 最近コケにはまっています。 そして「苔テラリウム」というものがあると知り、ちょうせんしてみました。そのへんの苔と100均の瓶でなか …続きを読む
-
【発表資料】エコツアーをより濃密な体験へ ~エコツーリズムにおける民泊活用の提案~2015.12.06
第7回全国エコツーリズム学生シンポジウムでの研究発表です。発表スライドと話した内容をまとめています。 エコツアーをより濃密な体験へ 滋賀県立 …続きを読む
-
一味違うアウトドア/川辺でストーンペインティングをやってみた! 【やり方とデザイン案20例】2015.09.14
はじめに 一味違う川遊び! 川遊び。何も考えずに行っても楽しいものですが、今回は一味違った事をしてみようかなと思い付いたのがストーンペインテ …続きを読む
-
意外とかんたん!セミ羽化観察|自由研究にもオススメ2015.07.31
セミの羽化は、7月下旬~8月上旬頃の19:00~21:00くらいの観察がオススメ。抜け殻や幼虫が出てきた穴の見つかる公園で観察してみましょう …続きを読む
-
作り方と保存のコツ|ヤマモモジャム&ジュースの自家製レシピ2015.06.28
ヤマモモをたくさん収穫することができたので、ヤマモモジャムを作ってみました! 甘酸っぱいジャムは、そのままトーストに塗ったり、ヨーグルトにか …続きを読む
-
【都会でもOK】自然を見る目を養おう|自然観察インストラクター養成講座(入門編)2015.04.13
この記事は、身近な自然を守るボランティア・リーダーを目指す人のための講座「自然観察インストラクター養成講座」を受講したときに、振り返りとして …続きを読む