更新日: 2016.02.03  カテゴリー: ネイチャーガイド,自然体験

自然観察インストラクター養成講座を終えて【得たもの・参加してよかったこと】

はじめに

2015年、大阪自然環境保全協会の自然観察インストラクターの講座を受講しました。

【報告】自然観察インストラクターになりました【今後の抱負】

こちらに書かせていただく内容は、講座修了文集に書いた内容です。

自然観察インストラクター講座(インスト)に参加しようか迷っている人がいたら参考にしてみてください。私からは「迷っているなら参加してみて」とシンプルに言いたいです!


自然の中にはおもしろいカタチがいっぱい!

自然観察インストラクター養成講座をおすすめしたい人

わたしはこんな人にこの講座をおすすめしたいと思います!

  • 生物系の学部を専攻している大学生
  • 子どもたちに自然のことを教えたい先生
  • 自然と関わる仕事をしている人
  • 植物や動物が好きな人
  • 登山などアウトドアが好きな人
  • 新しい趣味を見つけたいと思っている人

講座の参加者は幅広く、学生から年配の方までいます。

色んな肩書の人たちが、色んな理由で参加しているのですが、和やかな雰囲気の中で楽しめ、とても居心地のよい講座でした。

自然観察インストラクター養成講座を修了して

もともと自然が好きだった私がインスト講座に参加した理由は、「自然を伝えられる人になりたい」ということでした。

大学で学んでいる生態学にプラスして、自然の知識や伝える技術が得たかったのです。

講座では、色んな先生や仲間からたくさんのことを教えてもらいましたし、また、公開観察会の企画で自分の経験から学ぶこともありました。受講前には想像できなかったくらいの、濃い時間を過ごすことができました。

春からは小さくてもいいので、観察会をどんどん企画していきたいな、と思っています。たくさんの人に自然のおもしろさを伝えつつ、自分も観察会を通していろいろ発見していきたいです。

インスト講座を受けてよかったこと

  • 自然の奥深さを体感できた
  • 自然に対する様々な視点を持てた
  • いろんなおもしろい人たちに出会えた
  • 外を歩くのがさらに楽しくなった
  • 観察会を企画できるようになった

苔が胞子を飛ばす様子

じっくり観察することで見えてくるものがある

これから受講する人に伝えたい事

一番は、思い切り楽しんで参加することです。自然も仲間もおもしろいので、得られるものは人それぞれたくさんあると思います。インスト講座で出会う、たくさんのきっかけをめいっぱい活かしてください。

3種類のキノコ

3種のキノコ。
自然の中の偶然に出会うのもおもしろい。

さいごに

まずは大阪自然環境保全協会のHPでチェック!

参考になったでしょうか?

この講座で得たものはある種の原体験にもなっています。それくらい、濃くておもしろい体験ができました。

ぜひ、関西に住んでいる自然好きの方には参加してほしいなと思います!

講座の情報・申し込みはこちらのページからどうぞ。
≫自然観察インストラクター養成講座 -大阪自然環境保全協会

あわせて読みたい

自然観察インストラクターに興味がある人におすすめの記事です。

自然観察の技術と、エコツアーガイドの技術は似ているところもあります。エコツアーの視点も持つと、より深みのある自然観察ができそうですね。

エッセンシャルな内容になっております。
ぜひ合わせてご覧ください。

【エコツーリズムについて学んだことノート】
1、エコツーリズムっていったい何? 定義とキーワードの「宝探し」
2、地域の魅力を伝えるために世界から見た日本の自然環境を考える
3、エコツーリズムの要!地域資源を守るためのモニタリング
4、終わりなき学びの道 ~エコツアーガイドに必要な技術~
5、地域資源がいくらすばらしくても売れないよ!エコツアープログラムの作り方・売り方

関連記事一覧