更新日: 2015.12.04  カテゴリー: 国内旅行,田舎暮らし

滋賀県日野町の民泊「ぶんべぇ」に行ってきたよ

日野の民泊「ぶんべぇ」

滋賀県日野町の民泊「ぶんべぇ」に行ってきました。今回は大学の友達と3人で行ってきました。

田舎の風景

晩ごはんは日野の郷土料理作り

民泊での調理体験

晩ごはん作りからスタートです。みんなエプロンと三角巾を借りて調理スタート!

鹿肉の調理

お父さんは猟師さん。イノシシのお肉を切って牡丹鍋にします。

豆腐作りの様子

豆腐作りも大豆のところから作らせてもらいました。


おから

おから。

豆腐づくり

にがりを加えて固めます。

鯛そうめん

日野の郷土料理「タイそうめん」です!!

そうめんを波のように盛り付け、タイが泳いでいるように見せるのがポイントです。
こちらはごちそうなので、普段はあまり食べないのですが、体験で作らせていただきました。

民泊で作った料理
民泊の夕食

豪華な晩ごはん。みんなで準備をするのが楽しい。

鯖のなれずし

これは鯖のなれずし。滋賀県の方なら「ふなずし」の鯖バージョンといった方がわかりやすいですかね。くせがあるので好き嫌いは分かれるかもしれませんが、私は大好きです!おいしかった。

古道さんのうちでは漬けて、平和堂にも出品しているそう。つけている樽も見せていただきました。

朝はかまどでご飯を炊くところからスタート

かまどごはん

次の日の朝は、かまどでご飯を炊くところからスタート。

かまど

かまど。

かまどの火

こうやって、

かまどでご飯を炊く


火を起こして炊きます。


意外なんですが、炊飯器で炊くよりかまどで炊くほうがごはんが早く炊けるんです。20分ほどで炊きあがり。
火力が強いからですね。

民泊の朝食

配膳。

田舎の朝ごはん

たまごやきは各自挑戦。

肉じゃが

肉じゃが。

朝ごはんの豆腐

豆腐。

全部おいしいです。

近江商人館へ

滋賀県の空

空が広い。

広い空と田んぼ

岐阜出身の友だちが「滋賀は空が広い」と言っていました。
岐阜だと高い山が多くてこんなに空が広くないんだとか。なるほど。

商人館は踊る獅子舞がお出迎え。

踊る獅子舞
踊る獅子舞

手をたたくと踊る(笑) かわいい。

近江商人館
近江商人館
昔の電話

日野商人のこと勉強してきました。

>>歴史民俗資料館「近江日野商人館」

お昼ごはん


民泊の農業体験!芋ほりしました

芋ほりもしてきました。

にわとり
にわとり
コスモスのある田園風景
とれたてのさつまいも(民泊の体験)
畑作業
とれたてさつまいも
とれたての豆
とれたてのブルーベリー
お土産の野菜

こんなにお野菜いただきました。


紫ジャガイモは家でポテトチップスにしました。

カラフルなポテトチップス

これは野菜の袋をテープで止める道具。初めて見たので新鮮!

野菜の袋詰め用のテープカッター

おやつは丁稚羊羹(でっちようかん) 

おやつは丁稚羊羹です。

丁稚羊羹

帰る前に記念撮影

楽しかったです。いろんな体験をさせていただいてありがとうございます!

記念写真

まとめ

体験もりだくさんの、民泊でした!
鯛そうめんや鯖のなれずしなど、土地ならではのものをいただけたのはとっても嬉しかったです。

≫【発表資料】エコツアーをより濃密な体験へ ~エコツーリズムにおける民泊活用の提案~

わたしが泊まって体験した素敵な民泊です!関西方面で旅したい方はぜひ。

≫滋賀県東近江市の民泊「穂の香のしずく」に行ってきたよ

≫京都府福知山市の民泊「鹿鳴庵」に行ってきたよ

関連記事一覧