【書評】本当の意味での問題解決の近道は『論点思考』にあり!
こんにちは!かなはしもと(@khashimoto1105)です。
『論点思考』という本を読んで、これはどんな場面にも必要な問題解決の大切な考え方だ!と思ったので、感想を書いてみます。
『論点思考』の要約
論点思考とは、
いきなり解決策を考えるのではなく、本当に問題となっている事柄(論点)は、どこなのかを検討してから解決に挑む方法です。
最上流の問題提起をまちがえないことで、意味のある解決策が見えるようになります。
この本では、論点の見つけ方を事例を通して具体的に解説しています。
印象に残ったところ
私がこの本をはじめて読んで印象に残ったところはこんなところです。
問題設定→解決策の立案・提示→実行→問題解決
最上流の問題設定を間違えたら、時間とエネルギーをロスするだけ。
— かな はしもと (@khashimoto1105) 2018年5月29日
論点思考とは「自分が解くべき問題」を定義するプロセス。
— かな はしもと (@khashimoto1105) 2018年5月29日
【論点思考の4つのプロセス】
①論点候補を拾い出す
②論点を絞りこむ
③論点を確定する
④全体像で確認する時と場合に応じて、必要なステップのいくつかを使う。順番も行ったり来たりする。
— かな はしもと (@khashimoto1105) 2018年5月29日
【論点は動く】
①論点は人によって異なる
②環境とともに変化する
③論点は進化する解くべき問題は変化するから、こたえはひとつ!と思い込んではいけない。変化していくことを意識して取り掛かるべし☝
— かな はしもと (@khashimoto1105) 2018年5月29日
【解決できるかにこだわる】
論点らしきものが現れた時、検討するポイント☝①解決できるか、できないか。
②解決できるとして実行可能か。(容易か。)
③解決したらどれだけの効果があるか。解けない問題にチャレンジするのは、ビジネスにおいて無意味である!
— かな はしもと (@khashimoto1105) 2018年5月29日
この本からこれを学んだ!
この本から学んだことをひとつあげるとしたら、これです!
適切な問題提起をすることは、問題解決においていちばん大事なこと。
その適切な論点を見つける方法が、論点思考なのです。
『論点思考』はこんな人におすすめ
『論点思考』はこんな人におすすめです!
・頭の中がごちゃごちゃして、何から手をつければいいかわからなくなってしまう人
・物事を解決するときいつも遠回りしているような気がする人
・無駄足をふまずに、最短で結果を出したい人
ぜひ気になった方は手に取ってみてください。
→論点思考
関連記事一覧