KANA HASHIMOTO | 旅と暮らしを楽しむ かなの自然体験記
              Date: 2025.07.15 

KANA HASHIMOTO

Works

多様な関わりの中で培った「伝える力」を活かし、わかりやすいデザインと丁寧な実装を心がけています。

コーディングやWordPressを用いたサイト構築が得意です。

Web design, Coding

Kana Hashimoto ポートフォリオ こまどり温泉

Design/HTML,CSS/jQuery/PHP/
WordPressテーマ作成

制作期間:2か月 (作業時間80h)

制作規模:全26ページのサイトを、ディレクター兼ライター、カメラマン、Webデザイナー(自分) の3名で制作した。

制作意図:地域に根ざす温泉施設の雰囲気に合わせ見出しやバナー、地図など、素材の作成にもこだわった。更新のしやすさを重視しカスタムブロックをフル活用した。テンプレートでのループの使いどころも工夫した。

URL:https://komadori-onsen.com/

Kana Hashimoto ポートフォリオ 田舎シェアハウス

Planning/Design/HTML,CSS/

jQuery/PHP/WordPressテーマ作成

制作期間:1か月

制作規模:15ページ

制作意図:シェアハウスのコンセプト・雰囲気が伝わるようページ構成を練った。カラーは田舎らしさが出る茶、緑、黄をチョイス。サイトイメージを左右する画像の選定にも気を配った。

URL:https://inaka-share-house.kana115.com

Kana Hashimoto ポートフォリオ フィッシャーアーキテクト

Direction/Design/HTML,CSS/

WordPressテーマカスタマイズ

制作規模:20ページ

制作意図:多様な事業を展開しており、WordPressも簡単な編集なら可能な依頼者様だったため、プラグインのエレメンターを用いて、新規コンテンツを追加できるようにサイトを設計した。

クライアントからの聞き取り、提案、操作方法のレクチャーなども行い、支援しました。

URL:https://biwako-fisher-architect.com/

Kana Hashimoto ポートフォリオ フィッシャーアーキテクト

Direction/Planning/Design/Writing

HTML,CSS/BASEテーマ作成

制作期間:2日間

制作意図:鮮魚、水産加工品を販売する既存ECサイトをリニューアル。一般になじみのない湖魚の魅力をわかりやすくPRした。

タイトな納期の中、クライアントと協力して進めた案件でもあります。鮮魚の販売を伸ばすため、ECサイトのデザインの他に、レシピの掲載(10件)、SEO対策を施した記事の作成(2本)を提案し、採用していただきました。

URL:https://biwakeup.thebase.in/

Kana Hashimoto ポートフォリオ

Direction/Design/HTML,CSS/

WordPressテーマカスタマイズ

制作意図:明るく元気な雰囲気が伝わるアーティストの写真が引き立つように、全体デザインはシンプルに。更新しやすいよう、カスタムブロックを複数作成した。

URL:https://spouts-roiroikujira.jp/

Kana Hashimoto ポートフォリオ こうち絆ファーム

Planning/Design/図表作成/

HTML,CSS/WordPress

制作意図:団体が取り組む「農福連携事業」を初めて知る方にもわかりやすく説明できるよう、図表も作成した。依頼者様がサイト更新に苦手意識を感じていたため、更新しやすいSNSのタイムラインをサイドバーに設置。

URL:https://kochi-kizuna-farm.com/

Planning/Design/HTML,CSS/
jQuery/WordPressオリジナルテーマ

制作意図:親しみやすく自然を感じさせるカラーと丸みあるフォントで個性を出しつつも、シンプルに仕上げ、自然体験をテーマにしたブログ記事を引き立たせるようにした。
自身のブログサイトです。

URL:https://kana115.com/

Kana Hashimoto ポートフォリオ Tarot note

Planning/Design/

HTML,CSS/jQuery

制作期間:1か月

制作意図:タロット占いを身近に感じてもらえるようなサイトを目指した。「占う」ページはシャッフルの動きを付け、ランダムにカードが出るようにし、連動して絵柄や意味が見られるようにした。jQuery学習時に作成したサイトです。

URL:https://sample02.kana115.com/

Flyer / Banner design

Writing

クライアント様の必要に応じて記事の作成も提案しております。

さんすい防災研究所 様
車中泊避難 -準備すべきものとリスク回避は?災害支援のプロが解説!
https://sansuibousai.com/syatyuhaku-hinan/

フィッシャーアーキテクト 様
琵琶湖の漁師が届ける季節の湖魚|魚種とエリ漁の紹介
https://biwako-fisher-architect.com/2022/02/26/biwako-fish/
淡水魚って生で食べられる? 琵琶湖の魚を刺身でいただく
https://biwako-fisher-architect.com/2022/02/25/kogyo-sashimi/

Profile

橋本果奈

橋本果奈

1992年、大阪生まれ。和歌山在住。
好きなことは、自然、旅、何かを作ること。

Biography

大学卒業後、地域おこし協力隊として四国の小さな集落で活動。その後、古民家を改修したゲストハウスを開業するも1年たたずしてコロナ禍へ。それを機に以前から興味のあったWebデザインを学び始める。

2020年からフリーランスのWebデザイナーとして活動開始。個人や小規模事業者を中心に、WordPressを用いたWEBサイト制作に取り組む。2022年、Web制作会社で派遣社員として、LPコーディングに携わりスキルアップ。

コロナ収束後、和歌山に拠点を移し、田舎暮らしが体験できるゲストハウス&シェアハウスをオープン。南紀熊野地域やニュージーランドでの観光ガイドの経験を経て、現在は地方移住のロールモデルとなるようなパラレルワーカーを目指して活動中。

Skill

■ HTML / CSS
レスポンシブ対応やCSSアニメーションを用いた動きのあるデザインに対応可能です。LPのコーディングや既存サイトの改修経験もあります。

■ JavaScript / jQuery
アコーディオンメニュー、モーダル、タブ切り替え、スライダー、ハンバーガーメニューなど、ユーザー操作に応じた動的なUIを実装できます。

■ PHP
主にWordPress内での使用経験があり、テーマ編集やオリジナルテーマ制作、ループ処理や外部ファイルの読み込みなどに対応できます。

■ WordPress
テーマ選定からカスタマイズ、オリジナルテーマ制作、プラグイン導入、ページ編集、本番公開まで一貫して対応可能です。実務での運用経験もあります。

■ Photoshop / Illustrator
Photoshopを用いたカンプ作成やバナー制作、画像補正・書き出しが可能です。Illustratorは基礎的な操作を習得済みで、今後さらに習熟予定です。

■ 資格
色彩検定1級を取得しており、配色設計やデザイン面でも強みがあります。

Contact

お問い合わせはこちらへお願いします。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。