2018年9月9日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 橋本果奈 WEB ブログに適当なこと書けないなと思う分野こそ、大事にしたい分野なのかも。 はじめに こんにちは。かなはしもと(@khashimoto1105)です。 ブログを書いてきて5年目です。書いたり書かなかったりを繰り返しながらもなんとか続いています。きっと、あってるから続けてこれたんですね。 今は、知 […]
2018年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年8月23日 橋本果奈 ブログ 地域おこし協力隊は協力隊のブログではなく個人のブログをがんばったほうがいいと思う話 はじめに こんにちは!室戸市地域おこし協力隊のはしもと(@khashimoto1105)です! 地域おこし協力隊の中にはブログやSNSで情報発信をしている方も多いと思います。 その時ふと、地域おこし協力隊として情報発信を […]
2015年12月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月26日 橋本果奈 WEB ブログ名を「世の中は知らないことだらけ」にした理由|FC2からlivedoorブログへ 改名しました ブログをfc2からライブドアブログに引っ越しし、ブログ名を「I’m full of curiosity.」から「世の中は知らないことだらけ」に改名しました。この名前に変えた思いというか、由来を書 […]
2015年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 橋本果奈 WEB 今のよりも過去の出来事をブログに書くと上手く書ける ブログを書いているとなぜだか、最近の事よりも過去の出来事を書くほうが書きやすいんですよね。スラスラ書けて、上手くまとまる。 何かあると記憶が新しいうちに書いてしまいたいのですが、なぜか最近の事はスラスラと書けないですよね […]
2015年7月30日 / 最終更新日時 : 2021年2月11日 橋本果奈 ブログ 私がブログを続けるワケ ~レアな体験を発信する意義~ はじめに 休学をきっかけに始めたブログももう2年以上経ちました。 はじめは休学期間中、知り合いに近況報告するツールになればいいな、あわよくばわたしを知らない人にも見てもらえて役に立てればいいな。くらいな気持ちで始めたブロ […]