2017年4月14日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 橋本果奈 エコツアー 地域資源がいくらすばらしくても売れないよ!エコツアープログラムの作り方・売り方 はじめに こんにちは!室戸市地域おこし協力隊のはしもとです。 このあいだ「エコツーリズムガイド等養成研修」を受けに、京都府南丹市の美山へ行ってきました。 環境省主催 エコツーリズムガイド等養成研修 とても学びが多く、地域 […]
2017年4月13日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 橋本果奈 エコツアー 終わりなき学びの道 ~エコツアーガイドに必要な技術~ はじめに こんにちは!室戸市地域おこし協力隊のはしもとです。 このあいだ「エコツーリズムガイド等養成研修」を受けに、京都府南丹市の美山へ行ってきました。 環境省主催 エコツーリズムガイド等養成研修 とても学びが多く、地域 […]
2017年4月12日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 橋本果奈 エコツアー エコツーリズムの要!地域資源を守るためのモニタリング はじめに こんにちは!室戸市地域おこし協力隊のはしもとです。 このあいだ「エコツーリズムガイド等養成研修」を受けに、京都府南丹市の美山へ行ってきました。 環境省主催 エコツーリズムガイド等養成研修 とても学びが多く、地域 […]
2017年4月11日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 橋本果奈 エコツアー 地域の魅力を伝えるために世界から見た日本の自然環境を考える はじめに こんにちは!室戸市地域おこし協力隊のはしもとです。 このあいだ「エコツーリズムガイド等養成研修」を受けに、京都府南丹市の美山へ行ってきました。 環境省主催 エコツーリズムガイド等養成研修 とても学びが多く、地域 […]
2017年4月10日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 橋本果奈 エコツアー エコツーリズムっていったい何? 定義とキーワードの「宝探し」 はじめに こんにちは!室戸市地域おこし協力隊のはしもとです。 このあいだ「エコツーリズムガイド等養成研修」を受けに、京都府南丹市の美山へ行ってきました。 環境省主催 エコツーリズムガイド等養成研修 とても学びが多く、地域 […]
2015年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 橋本果奈 エコツアー 【発表資料】エコツアーをより濃密な体験へ ~エコツーリズムにおける民泊活用の提案~ 第7回全国エコツーリズム学生シンポジウムでの研究発表です。発表スライドと話した内容をまとめています。 エコツアーをより濃密な体験へ 滋賀県立大学の橋本果奈です。本日は「エコツアーをより濃密な体験へ」ということで、エコツー […]